Vegesafe Ingredient
ベジセーフの成分
-
ベジセーフってどんな成分でつくられているの?
農薬や展着剤のほか、細菌などを落とします。
ベジセーフは不純物を含まない高純度の純水と、炭酸カリウムを使用して電気分解することでつくったアルカリ還元水です。通常のアルカリイオン水よりも水素の含有量が多いことが特徴で、無色・無臭・無刺激はもちろんのこと、界面活性剤などに使われる環境汚染物質をまったく使用せずに、人や自然、すべてにやさしく配慮しました。
-
アルカリイオン水ってなに?
-
洗浄用のアルカリイオン水と、アルカリ還元水のベジセーフはなにが違うの?
使用している原料が違います。
アルカリイオン水は洗剤、洗浄剤の代わりとして用いられることがありますが、その用途によって、それぞれ別の成分を使って電解しています。通常のアルカリイオン水は5%以上の塩酸や苛性ソーダを混ぜてpHを上げていたり、電解物質が劇物だったりと、人体や環境への問題が懸念されていました。アルカリ還元水のベジセーフは、食品製造にも使用される安全性の高い炭酸カリウムを使用して作っているため、食品洗いとして使用できる水準で、アルカリ性の水溶液をつくりました。
※アルカリ性の水溶液をつくる際に使用される物質
①水酸化ナトリウム…苛性ソーダとも呼ばれ、含有量が5%を超える製剤は劇薬に指定される。
②水酸化カリウム…タンパク質に対して強い腐食性があり、毒物及び劇物取締法で劇物に指定されている。
③水酸化カルシウム…劇物指定はされていないが、強塩基であるため、目に入ると失明する危険性がある。
④水酸化バリウム…腐食性があり、劇物に指定されている。
⑤アンモニア水…金属製品は腐食を受ける。中程度の毒性があり、悪臭を放つ。
⑥水酸化銅…有害物質表示対象物質。
⑦水酸化アルミニウム…緑色顔料・青色顔料(ピーコック)に用いられる。
⑧水酸化鉄…水に溶けない性質で、鉄やさびの成分の1つ。
⑨炭酸水素ナトリウム…重曹、食品添加物や入浴剤として用いられる。研磨作用がある。
⑩炭酸カリウム…麺や豆腐などの食品添加物として使用される。陸上植物の灰分中に10~30%含まれている。 -
炭酸カリウムってなに?
植物の灰分中などに含まれる自然由来の成分です。
炭酸カリウムは麺や豆腐などの食品製造に用いられ、食品衛生法でも安全性が認められています。中華麺や豆腐の冠水として使われる、身近な指定食品添加物の1つです。
食品添加物の使用について詳しくはこちら
添加物使用基準リストはこちら -
ベジセーフを吹きかけて数秒するとただの水に変わるのはなぜ?
ベジセーフは物質を還元する際、自らは酸化を受ける「還元剤」の性質を持っています。
ベジセーフに含まれるヒドロキシルイオンというイオンは、「相手を還元させるとき、自身は酸化される」という還元剤の性質を持っています。ベジセーフで洗うと野菜が還元され、酸化から守る役割を果たす一方、ベジセーフ自体は還元剤の性質によって、アルカリ性から徐々に酸化されていきます。(1スプレーあたり約30秒ほど)
さらに、大気中の二酸化炭素(酸性)により中和されることで、普通の水道水(中性)と同じpH7~8まで下がるので、ただの水と同じ状態になります。 -
においはある?
まったくの無臭です。
RO膜(逆浸透ろ過膜)のフィルターで、水道水のゴミや鉄分はもちろん、消毒塩素、放射性物質などを取り除いた高純度の純水と、電解物質である炭酸カリウムだけでつくっているので、無色透明かつ無臭のお水です。